香の森に香の雫、養命酒製造のジン3銘柄を飲み比べた
養命酒製造といえば薬用養命酒のイメージしか無かったのですが、ジャパニーズクラフトジンを出していることを知ったので3種類を飲み比べてみました。
(どれも2019年3月1日から発売したようなのですが、アマゾンでの取り扱い日は2月5日になっていました。)
- 養命酒製造
メーカー公式ページ。
もくじ
香の雫
名前 | メーカー | 原産国 | 色 | 導入 | 度数 | 香り |
---|---|---|---|---|---|---|
香の雫 | 養命酒製造 | 日本, 長野県 | 無色透明 | 2019年3月 | 37度 | ジュニパーベリーと謎の香り |
香の雫の11種類のボタニカルズ
No. | 英名 | 和名 |
---|---|---|
01 | lemon peel | レモンピール |
02 | cinnamon | シナモン |
03 | angelica | アンジェリカルート |
04 | ginger | ショウガ |
05 | juniper | ジュニパーベリー |
06 | cardamom | カルダモン |
07 | sichuan pepper | カショウ(花椒) |
08 | liquorice | リコリス |
09 | spicebush | クロモジ(黒文字) |
10 | coriander | コリアンダー |
11 | caraway | キャラウェイ |
色はほぼ無色透明に近いですが、ごくほんのりと淡い琥珀色がついているように見えます。香の森も少しだけ琥珀色を帯びていますが、それと比べるとほぼ無色透明といってもいいくらいの薄さですけどね。
フィニッシュはひんやり・ピリピリ
どのボタニカルの影響か分かりませんが、なぜか奥歯にピリピリとしつつもひんやりとしたような感覚を覚えるんですよね。ハッカのような、青くて強い香草という感じのニオイ。ショウガやカショウの組み合わせがそう感じさせるのでしょうか。
でも香の森と香の雫どちらにもカショウとショウガは入っているのですが、香の森にはそういう感じが無いんですよね。
2種のグレープフルーツとハーブのクラフトジンカクテル
香の雫をベースにして、カクテル仕立てにした銘柄です。
名前 | メーカー | 原産国 | 色 | 導入 | 度数 | 香り |
---|---|---|---|---|---|---|
2種のグレープフルーツとハーブのクラフトジンカクテル | 養命酒製造 | 日本, 長野県 | 無色透明 | 2019年3月 | 22度 | グレープフルーツの甘い香り |
一言でいうと、こんな人にオススメの銘柄です。
- アルコール度数高いのは苦手
- 自宅で本格的なカクテルの味を手軽に楽しみたい
2種のグレープフルーツとハーブのクラフトジンカクテルのボタニカル
No. | 英名 | 和名 |
---|---|---|
01 | lemon peel | レモンピール |
02 | cinnamon | シナモン |
03 | angelica | アンジェリカルート |
04 | ginger | ショウガ |
05 | juniper | ジュニパーベリー |
06 | grapefruit peel | グレープフルーツピール |
07 | japanese pepper | 山椒 |
08 | liquorice | リコリス |
09 | spicebush | クロモジ(黒文字) |
10 | citrus unshiu peel | チンピ(陳皮) |
11 | caraway | キャラウェイ |
12 | butterfly ginger | ゲットウ(月桃) |
13 | sichuan pepper | カショウ(花椒) |
14 | cardamom | カルダモン |
15 | - | ソヨウ(蘇葉、シソ) |
16 | rosemary | ローズマリー |
17 | coriander | コリアンダー |
嘘っぽくない果汁
ホワイトとレッドの2種類のグレープフルーツ果汁、ゆず果汁が使用されています。
市販の瓶詰めされた果汁って、どこか嘘っぽい味がするので使いたくないんですよね。かと言ってフレッシュの果汁を用意するのも宅飲みにはちょっとハードルが高いというか面倒くさいので、果汁を使ったカクテルって敬遠されがちだと思うんです。
でもこのお酒に入っている果汁はちゃんとした本物ですごく美味しいので、果汁を楽しみたい人にもオススメです。
炭酸割りでお手軽にジンフィズが楽しめる
ストレートでも楽しめる味ではありますが、ちょっと味が濃い。果汁、糖分、香料、塩分も入って味が調整されているので、これにソーダを注ぐだけで簡単にジンフィズ(グレープフルーツフィズ)を作ることが出来ます。
本来、ジンフィズは色んな材料をそれぞれ混ぜ合わせて、ステアもシェイクもビルドのテクニックも使うし、フルーツも糖分も扱うのでバーテンダーの集大成のようなカクテルなんですよね。それを炭酸で割るだけで作れるワケですから便利ですよね。
しかもこれ、ソーダでめっちゃ薄めてもかなり存在感を維持してくれます。薄めるほど水っぽくなってしまう感じがしにくいんです。なので、アルコール度数が高いのは苦手な方や、本格的なカクテルを手軽に楽しみたい方にもオススメです。
ロックでも楽しめる
糖分が入っているので若干くどい感じもしますが、ロックでも十分に楽しめる味です。わたし個人としてはソーダ割りでジンフィズにしたほうが好きですけどね。
ジンジャーとハーブのクラフトジンカクテル
以前までカクテルバージョンはグレープフルーツ&ハーブだけでしたが、Amazonでは8月8日からジンジャー&ハーブが新登場していました。こちらはまだちょっと味見できていませんが、したらまた追記します。
グレープフルーツのバージョンと同様、香の雫をベースにしています。
ジンジャーとハーブのクラフトジンカクテルのボタニカル
No. | 英名 | 和名 |
---|---|---|
01 | lemon peel | レモンピール |
02 | cinnamon | シナモン |
03 | angelica | アンジェリカルート |
04 | ginger | ショウガ |
05 | juniper | ジュニパーベリー |
06 | eleuthero | エゾウコギ |
07 | japanese pepper | 山椒 |
08 | liquorice | リコリス |
09 | spicebush | クロモジ(黒文字) |
10 | citrus unshiu peel | チンピ(陳皮) |
11 | caraway | キャラウェイ |
12 | butterfly ginger | ゲットウ(月桃) |
13 | sichuan pepper | カショウ(花椒) |
14 | cardamom | カルダモン |
15 | - | ソヨウ(蘇葉、シソ) |
16 | rosemary | ローズマリー |
17 | coriander | コリアンダー |
18 | black pepper | ブラックペッパー |
添加されている果汁など
こんな果汁やエキスなどが入っています。
- オレンジ果汁
- ライム果汁
- 生姜汁
- ユズ果汁
- 生姜抽出液
- 生姜エキス末
グレープフルーツのバージョンと違うところは、グレープフルーツピールの代わりにブラックペッパーとエゾウコギが入っているところです。ボタニカルに関してはほぼ同じですが、添加されている果汁で大きく味付けに変化を与えているようですね。
香の森
名前 | メーカー | 原産国 | 色 | 導入 | 度数 | 香り |
---|---|---|---|---|---|---|
香の森 | 養命酒製造 | 日本, 長野県 | 無色透明 | 2019年3月 | 47度 | ジュニパーベリーと柑橘の強い香り |
瓶がただの円柱ではなくて最低部は90度ごとに4箇所が飛び出ていて、森林のデザインにアクセントを加えてくれています。「だから何?」って感じの人もいるかもしれませんが、他のボトルと1つ差をつけているのは確かです。ボトルを眺めたりする飲むまでのプロセスもお酒の楽しみの1つだと思うんですよね。
香の森の19種類のボタニカルズ
No. | 英名 | 和名 |
---|---|---|
01 | lemon peel | レモンピール |
02 | cinnamon | シナモン |
03 | angelica | アンジェリカルート |
04 | ginger | ショウガ |
05 | juniper | ジュニパーベリー |
06 | cardamom | カルダモン |
07 | sichuan pepper | カショウ(花椒) |
08 | liquorice | リコリス |
09 | spicebush | クロモジ(黒文字)の葉と枝 |
10 | anise seeds | アニスシード |
11 | eucommia leaves | トチュウ(杜仲)の葉 |
12 | mulberry | 桑の実 |
13 | cedar leaves | 杉の葉 |
14 | sage | セージ |
15 | rosemary | ローズマリー |
16 | bay laurel | ローレル(月桂樹) |
17 | orange peel | オレンジピール |
18 | chinese desert-thorn | クコの実 |
19 | pine leaves | 松の葉 |
ストレートだとオレンジ控えめ
ロックやストレートだと結構大人しい感じがするというか、飲みやすい感じがあります。どのボタニカルか分かりませんが、今まで飲んだことのない風味がします。でもそれを奇をてらっていたり、えげつない味がしているとかじゃないんです。
マティーニだとオレンジが引き立つ
ドライ・ベルモットを足してマティーニにしてみると、オレンジの香り、苦味がすごく引き立つ印象。酸味よりも、まるでコアントロー(ホワイトキュラソー)を思わせるような香りと苦味が勝ってる印象ですね。
ガチの養命酒っぽくもなる
マミーとかピルクルみたいな、コンビニでも買えるような乳酸飲料で割ってみるとあら不思議、本物の養命酒のような風味に変身します。養命酒を飲んだことがある人なら、ちょっと面白い体験が出来るかもしれません。私は味わった瞬間に思わずフフって笑っちゃいました。
面白いことに、香の森ジン1に乳酸飲料のマミー1混ぜたら本物の養命酒みたいな香りと味がした。ピルクルとかでも再現できるかも?
— maa 麻酱 (@rokumaru_ldwyl) November 3, 2019
香の森に香の雫、養命酒製造のジン3銘柄を飲み比べた | るどうぃるの酒 https://t.co/3yfWQbz2yY
ほかにも、3000円前後のジンを飲み比べたレビューはこちら↓↓↓
トニック・ウォーターの飲み比べはこちら↓↓↓
1000円台で買える有名なジンのレビューはこちら↓↓↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません